top of page

長期研修員の福利厚生イベントを活用した交流(JICA主催)

北陸の大学に在学中のJICA長期研修員(簡単に言うと留学生です)の福利厚生イベントが8/2(土)、8/3(日)に福井で行われることになりました。


この中でOV会と交流する時間を8/3(日)15:00~16:00(モルック体験)に設けていただいています。


様々な国籍の方が一同に会する貴重な機会です。

(特にアフリカ出身の方も少なくないのでアフリカ隊員の方は懐かしい気持ちに浸れると思います。)


交流の時間以外の参加も可能とのことです。

(体験プログラムにかかる費用は自己負担となります。バスにも同乗できます。スポット参加の場合には自家用車での合流となります。)


※プログラムの企画書(詳細)は末尾に添付します。


ちなみに福井デスクの木水さんが企画されていますので、当会としましてもぜひ応援したいところです!!


なお、参加される可能性がある方々の国籍は以下の通りです。


コンゴ民主共和国


マダガスカル


マラウイ


ウガンダ


タンザニア


南スーダン


ブラジル


フィジー


インド


カンボジア


マレーシア


ラオス


モンゴル


モルドバ


※半数くらいは参加されるのではないかとのこと。

※7/15くらいに長期研修員の方々の参加が確定するとのことで決まりましたらまたご連絡します。



みなさんお忙しいこととは思いますが、

ぜひ時間を作っていただいてイベントを一緒に盛り上げましょう♪

いつもどおり、ご家族での参加も大歓迎です!!


ご参加いただける方は事務局までメールにてご連絡ください。







最新記事

すべて表示
人材募集について

JICA北陸センターからJICA関連の求人案内が届いています。 全国で35ポスト募集中とのことです! 募集締切が7/11(金)とのことなので 興味ある方はお早めにご確認ください。 詳細は以下のリンク先から。 https://partner.jica.go.jp/Recrui...

 
 
金津まつりへの参加案内について(7月20日)

ふくい多文化共生推進ネットワークメンバーのみなさま お世話になっております。 県インバウンド交流課の坪田です。 みだしの件について、あわら市より外国人住民向けの参加案内依頼がありました。 以下の内容について、外国人住民の方々へのご周知のほどよろしくお願いいたします。...

 
 
bottom of page